2020年9月27日日曜日

日進ワールドデリカテッセン(港区のスーパー)

地下鉄麻布十番駅から徒歩で行けるスーパーです。英語表記があり、外国人の方が買い物をしている姿をよく見かけます。

輸入食品を多く扱っていて、表示価格は税込み(内税)です。

3Fの「エココーナー」では、賞味期限の近づいたものを安く売っています。といっても、ぎりぎり賞味期限間際ではありません。なお、エココーナーのみ現金払いです。また、エココーナー以外の値段はやや高めです。


エココーナー

輸入米があります

野菜、果物、肉なども普通にあります


 

2020年9月20日日曜日

ギーモ掃除機コード式Rz600 (GeeMo Rz600、中国製のコード式掃除機)


軽くてハンディーとしても使いやすいです。また、ダストカップ内の掃除がしやすく、いつもきれいな状態で使えます。私は週1回、ダストカップ内のゴミを捨ててから、アルコールを含ませたティッシュで拭いています。

※2021年2月追記
購入後約5カ月でダストカップがひび割れました。詳しい状況はこちらをご覧ください。

※2021年5月追記
購入後約7カ月で電源が入らなくなりました。詳しい状況はこちらをごらんください。

 DEIKでコードレス掃除機の短寿命がわかったので、コード式の掃除機を購入しました。アマゾンで購入、価格は5000円くらいでした。比較した機種はこちらです。

コードは5m、しかし5mはそれほど長くありません。6mくらいあった方がコードレス的な使い方ができると思いました。ヘッドは左右と上下に動きますが、左右に動かすときは掃除機全体をねじる必要があります(上の写真)。吸引力は充分です。玄関マットが吸い付いて掃除しにくいくらいの強さです。

最低3年くらいは使いたいです。できれば5年くらい持つことを祈っています。

こんな箱で届きました。軽くて、宅配ボックスから持ってくるのも楽でした。

箱の中身は以下のとおり。組み立ては簡単でした。

パイプとヘッドは単にギュッと押し込んで摩擦で固定します。DEIKのようにカチッとはめる方式ではありません。こちらの方が脱着が楽です。

HEPAフィルター(空気清浄機についているようなフィルター)付きです。交換サイクルを延ばすためにティッシュをはさみました。まず、以下のダストカップにティッシュを乗せて、

その上からHEPAフィルターをかぶせました。

ティッシュを上側に折ってからふたをして完了。吸引力はまったく問題ありません。


ヘッド単独では左右に動きません。本体を左右にねじってヘッドを左右に動かします。

パワーブラシはついていません(壊れるのでついていないものを選びました)。

上下はこれくらいの角度まで床に近づけられます。床と並行ではありませんが、

掃除機本体をねじると床と並行にできます。
床と並行にする方法

使い物になるブラシが付属しています。

しまうときはパイプを短くして、コードを本体に巻いています。パイプはアルミで、先端は切り落としたままの状態で鋭いので、ヘッドの脱着時には注意が必要です。



2020年9月13日日曜日

旗岡八幡神社(はたがおかはちまんじんじゃ)


東急大井町線荏原町駅から徒歩1分の場所にある神社です。

現在の建物は1964年に再建されたものです。元々は13世紀に建立されたと言われているそうです。源氏ゆかりの神社とのことです。「古奥州道」と言われている古道沿いにあります。

※参考文献
しながわの史跡めぐり(品川教育委員会)
東京古道散歩(荻窪圭著、中経文庫)



この輪っか(茅の輪)を何度もくぐっている人がいました。







「古奥州道」と言われている古道

2020年9月6日日曜日

牛窪地蔵 (渋谷区幡ヶ谷にある地蔵)

 


甲州街道と中野通り(鎌倉道ともいうそうです)の交差点付近にあります。

かなり大きくて、地蔵というよりも石仏像という感じです。また、厳重にケージで覆われていました。盗難防止のためかもしれません。

創立年代は明らかではないようですが、大きな像の右側に正徳元年(1711年)という記述があるそうです。