2012年2月22日水曜日

青梅マラソン2012

10時前の河辺駅ホーム

自宅から会場まで往復4時間近くかかるので、今年は当日受付にしました。

新宿経由で行ったところ、臨時で河辺駅に停車する中央特快がありました。東京在住の場合、新宿経由が本数が多くて便利です。

うんこは、河辺駅と会場のトイレが混んでいることを予想して新宿駅で行きました。ただし、河辺駅のトイレはそれほど混んでいませんでした。その後、河辺駅で小を、スタート直前に会場の仮設トイレでもう一度小をしました。仮設トイレは不足していて、男子の小でもかなり並びました。

公営の更衣室は3カ所、受付の河辺小学校と体育館と市営病院地下駐車場です。混雑を予想して、いちばん遠い市営病院にしました。荷物預かりはないので、貴重品以外は地べたに置き去りにして、貴重品はウェストポーチに入れて走りました。ただし、貴重品預かりはあります。公営の更衣室と荷物置き去りがいやな場合は、500円から民営の更衣所(店の2階とか)があります。

30kmのスタート時刻は11:30。30分前に更衣室を出れば余裕で間に合います。スタート位置はゼッケン番号で決まっています。

2時間50分程度で走ろうと思っていたので、ヒートテック+半袖Tシャツ+長袖ランニングウェア+ネックウォーマーという服装で走りました。それでも最後までやや寒いくらいでしたが、まあちょうど良い重ね着だったと思います。

給水所の予告がわかりにくく、アクエリアスを飲みそびれてしまったり、給水所に近づくことができなかったりして、やや脱水気味になってしまいました。

距離表示はわかりやすかったです。ペースの確認ができました。コースの幅は当初2車線、途中から1車線になります。狭いですが、しばらく走ると周りの人たちがだいたい同レベルになるので、特に走りにくくはないです。復路の20km過ぎ(軍畑-いくさばた)の登り坂がいちばんきつい登り坂です。

ゴール後に、アクエリアス、おにぎり、完走ストラップがもらえます。記録証はありません。

帰りの電車も混みます。

2009年のリポートもごらんください。

当日の受付会場。河辺小学校校庭

(第3)更衣室(市営病院地下駐車場)

更衣室(市営病院地下駐車場B2F)

いちおう監視人はいました。

荷物はこんな感じで置き去りにしました。