ミックスではなくて雑種
国内外マラソン大会のリポート、トイレ情報、23区内の庚申塔や地蔵めぐりなど。
2022年5月22日日曜日
神明氷川神社(中野区の神社)
1469年に太田道灌が江戸城鎮護のために創建したと伝えられているそうです。
旧雑色村字川島の鎮守社とのことです。境内内に百度石があります。お百度参りに利用されたものだろうとのことです。
方南通りと中野通りの交差点の北西にあります。最寄駅は丸の内線中野新橋駅です。
参考文献:
中野区史跡散歩(中野区史跡研究会著、学生社)
百度石です。高さ1mくらいです。
住所は中野区弥生町4-27-30です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿