2023年10月29日日曜日

ピカールのナスのグラタンをレンジ+オーブントースターでおいしくできました

なすがたっぷり入っています。南仏野菜のグラタンと比べてトマト味が濃く、チーズが多いです。我々夫婦は南仏野菜の方が好みです。

最初に電子レンジで加熱し、その後オーブントースターで温めました。電子レンジを600Wにして加熱したら破裂しました。もう少し弱めにして、様子を見ながら加熱した方がよさそうです。

箱から出した直後はこんなです。


電子レンジで加熱後、オーブントースターで温めました。

外箱のデザインはこんな感じです。

 

2023年10月22日日曜日

港区虎の門二丁目の変貌-2023年10月末

2023年10月末の港区虎ノ門二丁目の交差点です。虎の門ステーションタワーが開業しました。2020年の投稿2023年4月の投稿と合わせてごらんください。



 最寄駅は地下鉄虎の門ヒルズ駅です。

2023年10月15日日曜日

語学学習用のMP3プレーヤー

アマゾンで買える語学学習に使えるMP3プレーヤーです。主な機能は以下のとおりです。楽天にもあります。

  • 1曲の繰り返し:繰り返し回数無限。繰り返し中にポーズできる。
  • A-B区間の繰り返し:繰り返し回数は最大10回。繰り返し中にはポーズできない。
  • 再生速度変更:-8から+8までの17段階。倍率表示はなし。
  • Micro SDカードを使える。
  • USBケーブルで充電する。乾電池式ではない。
ソニーのICレコーダー「ICD-BX312」が壊れたので買いました。ソニーで使っていた機能をほぼ同じ操作で使うことができました。また、ソニーから取り出したMicro SDカードをそのまま読み取ることができました。

電源を入れるとすぐに起動します。快適です。

イヤホンとUSBケーブルが付属しています。また、普通のイヤホンも使えます。ブルートゥースのイヤホンは使えません。取説には日本語の説明もあります。

音質はそれなりですが語学には充分です。

USBケーブル経由でファイルを転送できると書いてありましたが、うまくできません。


本体の下側。左から、イヤホンジャック、電源、USBジャックです。

本体の右側にはマイクロSDカードスロットがあります。

こんなかわいい箱に入っていました。

 

2023年10月8日日曜日

ツインバードのホームベーカリーの味はパナに劣りません


パナのホームベーカリーがこわれたので、ツインバードのホームベーカリーBM-EF36Wを買いました。味はパナに劣りません。パナとの違いは以下のとおりです。
  • 1斤が大きい。1斤の粉の重さは300gです(パナは250g)。
  • 1.5斤のパンが焼けます。1.5斤の粉の重さは380gです。
  • タイマーは、「〇時間〇分後にでき上がり」と10分単位で指定します。私は指折り数えてセットしています。一度間違えました。
  • イーストの自動投入はありません。イーストは粉の上に乗せます。
  • レーズンの自動投入もありません。投入のタイミングを知らせる機能があります。
  • モーターの音がかなり大きいです。警報音のような音がしてびっくりしました。
  • ミトンはついていません。私は100均で買いました。
ツインバードにしたのは、掃除機が丈夫で壊れなかったからです。モーターの音が大きいのも覚悟していましたが、これほどとは思いませんでした。アマゾンにもあります。

下の写真は、以下の配合で焼いたパンです。独自の配合でも問題なく焼けました。
全粒粉125g+準強力粉125g+そば粉50g+イースト1.1g(赤サフ)+水290ml。全粒粉コースです。

その後、上記分量では我が家には多すぎたので、同じ割合でトータル280gにして焼いています。今のところ問題ありません。

<2024年11月追記>
今はトータル380gで1日おきに焼いています。380gだと、パンの重みで窯から出せるので、大きく焼いた方が焦げ付きに強いと思います。配合は以下の通りです。
そば粉60g+全粒粉160g+準強力粉160g+イースト0.8g+水365㎎で全粒粉コース。
イーストを少なめにした方が穴があきにくくなります。



7番の全粒粉コースを指定して、焼き上がりのタイマーをセットしました。

イーストは、粉を片側に寄せて、その上に乗せます。イーストが水につからないように。

最初、床に置いたらすごくうるさかったので、

食器棚の中に入れたらどうにかがまんできる程度になりました。

 

2023年10月1日日曜日

代々木八幡神社の例大祭2023

代々木八幡神社の例大祭です(2023年9月23日撮影)。

けっこう大掛かりで、ちょっとの間に3つの神輿を見ました。また、山手通りの信号を手動で赤に変えて神輿を通していました。



富ヶ谷交差点です。

代々木八幡神社前の信号を手動で赤にして神輿を通していました。


山手通りの小田急線の陸橋です。