ミックスではなくて雑種
国内外マラソン大会のリポート、トイレ情報、23区内の庚申塔や地蔵めぐりなど。
2025年4月13日日曜日
袖ヶ先神社(そでがさきじんじゃ、品川区の神社)
桜田通りを五反田側から坂(相生坂)を登った頂上にある神社です。小さな神社ですが、歴史は古く、1137年に京都稲荷山から稲荷大明神を勧請(かんじょう)したのがはじまりと言われているそうです。当社は江戸時代に火災を受けており、1845年に類焼。その後、1849年に新築されたが、戦災で焼失。現在の社殿は1967年に新築されたものだそうです。
参考文献:
品川区史跡散歩(平野栄次著、学生社)
こんな感じでビルとマンションの間にあります。
桜田通りを渡って反対側から見たところ。
住所は品川区東五反田3-6-20、最寄り駅は五反田駅、または都営浅草線高輪台駅です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿