毎年1月に多摩川土手で開催されるレベルの高い大会です。2019年は1月13日(日)に開催されました。また、屋内(小学校の体育館)で着替えができます。
30㎞と10㎞があります。30㎞の出走料は税込みで4,205円でした。
エントリー者数は601人。50代男子だけで135人のエントリー数です。なお、50代男子がいちばん多いです。そして、50代男子は速いです。
最寄駅はJR南武線鹿島田駅です。駅から会場の小学校まで徒歩15分です。また、会場からスタート地点まで徒歩5分くらいです。
会場の体育館にはトイレがあります。ゴール後に顔を洗えます。大便器は和式です。
私は、鹿島田駅のトイレ(洋式、ウォシュレットなし)でうんこをしてから会場に入りましたが、うんこマネジメントに失敗し、20㎞過ぎに多摩川土手の常設トイレに駆け込みました。多摩川土手の常設トイレは比較的きれいで、トイレットペーパーもあります。
コースはほとんどが未舗装です。途中、大きめの砂利道があり、そこでは余分に体力を使います。路面の状態はこちらもご覧ください。
ゴール後に甘酒が飲めます。とてもおいしいです。
毎年この大会に出ていると、年齢による走力の衰えがよくわかります。実は、2017年に比べてかなりタイムが落ちてショックだったので、2017年の練習記録を調べたら、前日に練習をしていませんでした。それで一応納得はしました。が、前日に練習した2018年よりもタイムは落ちました。うんこのロスタイムを除いても。
来年も走力の衰えを測定しに来ます。
会場の川崎市立古市場小学校 |
ゼッケンは当日会場で受け取ります。 |
体育館は土足禁止です。 |
8:50過ぎの体育館 |
計測チップ |
多摩川土手を2往復します。 |
会場案内図 |
スタート直前 |
スタート直後 |
路面はほとんど未舗装です。 |
1回目折り返し。古市場陸上競技場よりも下流側 |
東急東横線の鉄橋 |
2回目の折り返し。上記鉄橋を超えたあたり。 |
給水は水だけです。 |
2回目の折り返し。丸子橋付近。 |
3回目の折り返し。二子玉川橋付近。 |
ゴール。凧揚げではありません。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿