2009年3月15日日曜日

荒川市民マラソン2009(東京都板橋区-Arakawa marathon)


今年も会場は泥んこでした。敷物必須です。

昨日の雨で、会場は不良馬場でした。去年も重馬場でしたが、今年はもっとひどい状態でした。3月は、寒かったり暖かかったり、雨が降ったり晴れたりと、天候が変わりやすいですね。気温は、スタート時はやや寒く、アームウォーマーを着けていましたが、走り始めるとすぐに暑くなってずらしたところ、ずらした箇所が日焼けでまだら模様になりました。グローブも途中ではずしました。折り返し直後はやや向かい風があり、最終的には風はやみました。スタート後だんだん暑くなり、水とスポーツドリンク(ZAVAS)をたくさん飲んだにも関わらず、ゴール後にもトイレに行きたくなりませんでした。

この大会のいちばんいいところは、給水所の間隔が短いことです。後半疲れてきたとき、次の給水所までなんとか歩かずに走るぞと思える程度の距離に設定してあります。今日は、前半オーバーペースのつけが来て、25kmからばててしまいましたが、給水所に救われました。足がつりそうになったとき、水をかけると少し和らぐこともわかりました。ZAVASやシャーベットをかけたらもっと和らいだかもしれませんが、試さなかったのでわかりません。途中、ボランティアでいろんなものを配っています。私は公式エイドしか利用しなかったので文句を言う筋合いはありませんが、もっともらしい理由をつけて塩を渡そうとしている人にはちょっと腹が立ちました。うまいこと言われたらつい受け取っちゃいます。実際受け取っている人がいました。「あ~あ」と思いながら見てるしかありませんでした。ナトリウムの補給はスポーツドリンクで充分なのに。

コースは、今日の晴れでほぼ乾いていました。途中、往きの16km~17km、帰りの25km~26kmに小砂利の道があります。それ以外はまあまあ走りやすい舗装路です。去年はほぼ平坦だと思っていましたが、小さなアップダウンがところどころにあります。大きなアップダウンは2カ所くらいです。距離表示は1kmごとで、残り5kmから残りキロ数の表示もあります。一応規制してますが、ときどきコース内に一般の人が徒歩や自転車で入ってきます。自動車は入ってきません。

会場内のトイレは、更衣室付近のトイレは混んでいて、戸田橋側のトイレが比較的すいています。コースの途中にも所々にトイレがあります。立ち小便をしているひともいました。

今年も戸田公園駅から会場に向かいました。当然すいていてスムーズでした。仲間の1人に聞いたところ、7時頃は浮間舟渡駅もすいていたそうです。

参加者は銭湯の割引券をもらえます。しかし、割引券を使えるのは板橋区の銭湯だけで、北区や戸田市の銭湯は対象外です。私は、友人に教えてもらった戸田の「彩香(さいか)の湯」に行きました。

スタート1分前に吹奏楽団が演奏するG1ファンファーレに反応して手拍子する人が少ないのがたいへん残念でした。


会場内はこんな感じです。敷物をしかないとと尻が濡れます。

スタートから5時間後のゴール付近

これも5時間くらいのゴール付近です。戸田橋から撮りました。

0 件のコメント: