
Microsoft Project 2007の新機能に「ビジュアルレポート(Visual Report)」機能があります。そのレポートに「ユーザー設定フィールド(custom fields)」を表示する方法が全くわからず、3日くらい試行錯誤したり悩んだりネットを検索したりして、やっとやり方がわかりました。
まず、上の画面がビジュアルレポート作成ウィンドウです。このウィンドウの「テンプレートの編集」ボタンをクリックして下の画面を出します。

このウィンドウの下のリストボックスで、表示したいユーザー設定フィールドを選択して右側に移します。移し終わったら「テンプレートの編集」ボタンをクリックすると、下のようなExcelのテンプレートが現れます。この状態ではユーザー設定フィールドは見えません。なお、Excelは2007です。

タスクフィールドを列のフィールドに移動してから右クリックするとユーザー設定フィールドが現れます。なお、Excel2003では現れません。

ここでは、ユーザー設定フィールドをすべて選択してみます。

選択したユーザー設定フィールドがピボットテーブルに現れます。

0 件のコメント:
コメントを投稿