埼玉から行く場合、往きは宮野木ジャンクション、帰りは小菅ジャンクションが難しいです。
どちらも分岐が連続するので、2連続で左車線へ移動しなければ目的地方面に行けません。帰りは危うく常磐道方面に入るところでした。もし常磐道方面に入ってしまったら、そのまま三郷ジャンクションまで行って外環道に入れば軌道修正できます。
コースのアップダウンは南千葉GCと似たような感じで、房総半島山中のゴルフ場という感じです。他の人の意見では、易しいコースだそうです。カート(4人乗り)にディスプレイが付いていて、前の組のカートがどのへんにいるかわかるのが便利でした。
ここは、ロッカーが優れていました。ダイヤル式で、ロッカーの鍵を持ち歩く必要がありません。貴重品もロッカーに入れておけます。サイズも大きく、大きなキャスターバッグも入りそうでした。
風呂場の蛇口は使いやすいタイプでした。風呂場は清潔でした。
昼飯は、高くてまずかったですが、こういうところはこんなもんなんでしょう。
飲み物は持ち込んだので価格チェックはしませんでした。
値段は昼飯を入れて15,400円(土曜日)。支払いは自動精算機でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿