教会聖堂内が美しいです。イベント等がなければ自由に入れます。
2025年1月26日日曜日
サレジオ教会(目黒区の教会)
2025年1月19日日曜日
円融寺(目黒区の寺)
住宅地の中に静かにたたずむ寺です。
853年に天台宗の法服寺として建てられ、1283年に日蓮宗に改宗して妙光山法華寺となり、その後、不受不施(ふじゅふせ)の教義を強く主張したため江戸幕府の弾圧を受けて天台宗に改宗され、円融寺となったそうです。
円融寺釈迦堂は室町時代の建築で、都内最古の木造建築だそうです。仁王門(上の写真)も同時代のものと想定されているとのことです。
最寄り駅は東急目黒線の西小山駅です。駅から徒歩20分くらいです。
仁王門。1559年建立。
梵鐘(ぼんしょう)。1643年に日蓮宗感応寺(現在の天台宗天王寺)から寄進されたものだそうです。飯田善兵衛宗次作。この写真のみ2025年1月撮影。
住所は目黒区碑文谷1丁目22−22、最寄り駅は東急目黒線西小山駅です。
2025年1月12日日曜日
TEKNOSの電気ストーブ ES-K730
シンプルで軽い電気ストーブです。Amazonにもあります。高さがありますが、まだ倒れたことはありません。
下側の板(ベース)の取り付けが少し難しかったです。取り付け方は以下の通りです。
ストーブをひっくり返して板を置き、板を右側にずらしてはめ込みます。
弱は上側のヒーターだけになります。
2025年1月5日日曜日
登録:
投稿 (Atom)