9:20頃。受付に並んだところ。 |
かみさんが見つけてくれた大会です。23区内の大会で、フル、ハーフ、10kmがあります。1周5kmの周回コースです。コース条件は悪く、記録を狙える大会ではありません。
スタート時刻は当初10:30の予定が、受付混雑のため、10:50に変更になりました。スタート時刻が変更になった大会は初体験です。
混雑の原因はゼッケン交換はがきの未送付です。前週の大雪の影響でゼッケン交換はがきを送付せず、名前での受付になったため、受付に時間がかかって大混雑になり、ゼッケンをもらうまでに1時間かかりました。列の後方では受付の状況がわからず、アナウンスもなく、ただ並んでいるしかない状況でした。10km、ハーフ、フル女子は参加者が少なく、すぐに受付を済ませることができていました。全員に送らないのではなく、送った上で着いてない人だけ名前で受け付けていれば、もう少し手際よくできたのではないかと思います。
コースは0.0975km×2周+5km×8周です。スタート直後の2周は早いランナーと遅いランナーが入り乱れていました。その後の5kmの周回コースもコース幅が狭く、序盤は渋滞気味でした。海沿いのコースの割に、小さいアップダウンがありました。路面は悪いです。未舗装に近い路面もあり、後半は足裏が痛みました。距離表示はだいたい1kmごとに路面に置いてありました。しかし、距離はいいかげんで、ペース調整には使えず、1周5kmのタイムでペース調整をしました。コース上の景色は変化に富んでいて、5kmが短く感じました。公園で散歩している一般の人や犬も普通にコース上にいます。
トイレは常設のみですが充分です。コース上にも1km置かずにトイレがあり、トイレには困りません。私はいつものように最寄り駅(東京テレポート)でうんこをしてから会場に向かいました。東京テレポート駅のトイレは巨大で割と清潔でした。
給水所は3km地点と5km付近の2箇所でした。スポーツドリンクと水です。5km地点には当初、バナナ、オレンジ、チョコレートが置いてありましたが、3周目以降はにチョコレートだけになっていました。ドリンクは最後までありました。コース上に水道もありました。完走後、おにぎり、インスタント味噌汁、水がもらえます。参加賞は普通サイズのタオルでした。
東京マラソンと同日開催だったので、テレビを見て虚しい思いをせずにすみました。来年もまた東京マラソンにはずれたら、今度は夫婦でエントリーします。
後日、写真を見てみたら、会員登録が必要な上、ゼッケンで検索できませんでした。ピンボケ写真もあったりして、プロとは思えぬサイトです。
受付会場全景。都立潮風公園太陽の広場。 |
10:10頃。かなり寒かったです。 |
10:25頃。名前順に並ぶ場所を分けてますが、あまり意味がありませんでした。 |
袋にゼッケン番号を書いて自分で適当な場所に置きます。貴重品預かりはありません。 |
スタート地点のトイレ。仮設はありませんでしたが常設で充分でした。 |
更衣室。トラックの荷台が男子、テントが女子 |
スタート直前 |
スタート後すぐに芝生になります。 |
芝生を抜けるとレンガ風の路面になります |
やっと普通のアスファルトになりました |
と思ったらすぐにコンクリートブロックになります |
再びレンガ風の路面になりました |
久しぶりにアスファルトです。 |
常設のトイレがたくさんあります。 |
ここはアスファルトです。 |
やや大きめのブロックの路面 |
またトイレがありました。 |
ちょっと荒れたアスファルトの路面 |
ここもアスファルト |
荒れ気味のアスファルト |
こんな感じで荒れてます |
再びブロックの路面 |
このへんは走りやすかったです。 |
階段は周回コースに1箇所です |
歩道です。 |
ここも歩道 |
もう一度公園に入ったところ |
曲がった後は走りやすい路面になります |
給水所直後 |
ビーチに入ります。小砂利を固めたような路面です。 |
またまたトイレ発見 |
人工のビーチ沿いをしばらく走ります |
右側は木の路面。バウンドして走りにくかったです。左側のコンクリートブロックのほうが走りやすかったです。 |
対面通行です。あまり道幅は広くありません。 |
また路面が悪くなりました。 |
ここは走りやすかったです。 |
給水所その2。まもなく周回終了。 |