2024年11月24日日曜日

千代田区立日比谷図書館

日比谷公園内にある図書館です。1957年築の古い建物ですが、内部の設備はきれいです。日本全国どこに住んでいても貸出カードを作れます。元々は都立でした。上の写真は図書館の入口です。

日比谷公園の入口から入ります。

入口から階段を上ると

2階が貸出カウンターです。

自動貸し出し機もあります。予約受け取りには使えません。

トイレはきれいでした。大便器×2、小便器×3です。2階と3階にトイレがあります。4階は未調査です。

道の反対側から見た遠景。


 

2024年11月17日日曜日

北海道花畑牧場のミニカマンベールチーズ

北海道中札内町のふるさと納税返礼品です。常温に戻してから食べると、とろけるような食感で、イル・ド・フランスのミニブリーチーズにもひけをとらない味です。

冷凍で届きます(サイトには「冷蔵配送」と書いてありますが)。賞味期限は冷凍で1年、冷蔵で3か月です。

ふるさと納税ではないものもあります。また、アマゾンにもあります。

常温に戻してから皿に出したところ。

断面。とろける


 オーケーストアにも売ってました。

2024年11月10日日曜日

昔のロンドンの2階建てバスを見ました


 五反田の交差点で昔のロンドンの2階建てバスを見ました。白ナンバーだったので、バス好きの人が買ったのかもしれません。ちなみに、2019年のロンドンのバスは以下のような感じでした。



2024年11月3日日曜日

無印良品の月曜始まりマンスリー/ウィークリースケジュール帳・2024年12月始まり


10か月でコクヨキャンパスダイアリーがボロボロになってきたので、2025年用に無印良品の「月曜始まりマンスリー/ウィークリースケジュール帳」を買いました。中身はキャンパスダイアリーと似ています。左ページが月曜始まりのスケジュール、右ページは方眼です。私が買ったのはビニールの表紙としおり付きのA5サイズのものです。表紙が厚紙のものと比べて手触りが良かったのでこちらにしました。また、B5サイズは少し重く感じました。
サイズは4種類(B5, A5, B6, A6)、表紙は2種類(ビニールと厚紙)、ビニールの表紙は3色(白、赤、黒)です。

最初のページは3年分のカレンダーです。
次のページは2025年の年間スケジュール
その次は月間スケジュールです。
2024年11月25日から始まり、
2026年の2月1日までです。
方眼のページが22ページあります。
表紙、色は3種類ありました。
表紙の左側のポケット
表紙の右側のポケット