2012年4月22日日曜日

Mizuno WAVE RIDER 15



変わらぬ履き心地です。はき慣れているので、本番前の慣らしも不要です。

前回Slimにしたところ、彩湖で豆ができたため、標準に戻しました。

パリマラソンではノントラブルでした。今年のサロマもこれで走ります。

現行機種はこちらです。

2012年4月19日木曜日

パリマラソン2012(Marathon de Paris 2012/4/15)

スタート地点手前

トイレと給水が絶対的に不足している大会でした。

トイレは、スタート地点に男子小用と女子用がブロックごとに1つずつしかなく、女子用トイレからは糞尿があふれ、とても使える状態ではなく、路面は所々小便で濡れていました。まともな女子用トイレが現れたのは10kmを過ぎてから。コースを通じてトイレはほとんどなく、男子は立ち小便、女子も木陰に駆け込んで用を足しているひとが多数でした。9kmから19kmまでは森(ヴァンセンヌの森)で、木陰があり、そこが小便ポイントです。それを逃すとまた市街地に入ってしまいます。32.5km過ぎから別の森(ブーローニュの森)に入りますが、そちらは木陰が少なく、女子小便には向きません。

給水所は5kmおきです。スポーツドリンクがあるのは33kmの給水所のみ。給水所には、Vittelの350mlボトルと砂糖、レーズン、バナナ、オレンジ、GU(日本未発売のエナジージェル)が置いてありますが、制限時間内完走を目指した我々夫婦は、最後までGUにはありつけず、33km地点のスポーツドリンクにもありつけず、給水所の水と砂糖と手持ちのエナジージェルでしのぎました。水だけでは厳しく、は脱水になりかけました。5時間以上で走る人は、エナジージェルを持参すべきです。Vittelはふんだんにあったので、次回は粉末のスポーツドリンクを持参しようとと話しています。

公式の制限時間はネットで5時間40分ですが、完走者一覧には6時間以上の人もいました。市街地の交通規制が14時までなので、それまでに32.5km過ぎの森(ブーローニュの森)に入れば完走できるようです。スタート時刻は8:45で、我々がスタート地点を通過したのは9:32でした。ブロックごとに時差スタートをしているようです。

スタート地点には、ランナーの脱ぎ捨てたポンチョが散乱していて危険です。実際私はスタートゲートをくぐった直後にポンチョに引っかかって転倒し、左膝と左腰を強打しました。スタート地点のシャンゼリゼ通りは石畳で、膝にひびが入ったかと思うほどの衝撃でした。今後、ポンチョの散乱している箇所は歩くことにします。

ペースメーカーは充実していました。5:30のペースメーカーまでいて、給水所では止まってくれます。以前つくばマラソンで、給水所でペースメーカーを見失った経験があるので、ありがたい配慮でした。5:30のペースメーカーは、中盤からだんだんペースを落としてくれました。

コースのハイライトは前半9kmまでと19kmから22.5kmまで。それ以外は単調な道が続きます。コース取りは 東京マラソン の方が勝っていると思いました。(1番は フィレンツェ )

翌日のL'EQUIPE紙(スポーツ紙)の別冊に完走者の全氏名が出ます。街の売店で売ってます。記録表示はネットタイムです。

エントリーは先着順です。公式ホームページからエントリーしました。参加費は、エントリー初期65ユーロ、その後80ユーロ、95ユーロと上がり、最終的に110ユーロになります。エントリーは12月8日に定員になり締め切られました。エントリー時の注意は、姓と名を逆にしないことです。私は逆にしてしまって、ゼッケンには名字が印刷され、L'EQUIPE紙上でと並ぶことができませんでした。

(健康)診断書が必要です。公式ホームページからダウンロードして印刷した診断書に、医師のサインをもらわなければなりません。私は、勤務先の付属病院で、は、勤務先の健康診断結果を近所の病院に持ち込んでサインしてもらいました。飛び込みだと断られることがあるので、早めに病院に問い合わせておくべきです。診断書は、ゼッケン受け取り前に係員に渡します。事前に送付する必要はありません。

トイレ不足を考慮すると、スタート地点に近いホテルに泊まるべきです。私たち夫婦は、凱旋門から徒歩5分程度のMercure Paris Arc de Triomphe Etoileというホテルに泊まりました。荷物を預ける必要がなく、ホテルで朝食(6:30~)を取り、ホテルのトイレで用を足してからスタート地点に向かうことができました。凱旋門からスタート地点最後方までちょっと距離がありました。

エキスポ会場には前日の土曜日に行きました。土曜日のエキスポ開催時間は10:00からです。主催者から来るメールに14:00からと書いてありましたが間違いで、公式ホームページの方が正解でした。参加者が多いため、ゼッケンを受け取るまでに1時間くらい行列に並びました。土曜の夕方にはさらに行列が長くなっていたので、早めに行くのがいいと思います。

当日は寒かったです。時折日が射すものの、最後まで暖かくなりませんでした。

ゴール後に、メダル、フィニッシャーズTシャツ、ポンチョをくれます。ゴール後、ポンチョを着て、歩いてホテルに戻りました。


ゼッケンをもらうための行列(土曜日)

ゼッケン受取所(土曜日)

エキスポ会場内(土曜日)

エキスポ会場外観(土曜日)


スタート地点最後方

スタート地点の男子トイレ

25km付近のトンネルを走る(右)
この道は多少アップダウンがあります。

35kmくらい

夫婦で完走しました