2010年1月30日土曜日

NIKE AIR PEGASUS + GTX


防水です。

ナイキのシューズは初めて履きました。履き心地は予想外に堅めです。ナイキはもっとフニャフニャだと思っていました。雨の日、マンホールに乗ってみましたが、あまり滑りませんでした。色が地味なので、福井出張のときは自宅から履いて行ってます。

出張先の福井で走るために、当初「ゲルスノーライダー」を探しましたが入手できず、次善の策として防水シューズを探したところ、このシューズを見つけました。御徒町のアートスポーツで7800円でした。

サイズが少し大きめのものしかなかったため、足との一体感に欠けます。いかにも靴をはいているという履き心地です。もう0.5cm小さかったら一体感があったかもしれません。しかし、出張先で長距離は走らないので、とりあえずこれで充分です。

2010年1月17日日曜日

白岡町新春マラソン大会2010(南埼玉郡白岡町-Shiraoka new year road race)

前東洋大監督の川嶋伸次さん
寒いです。

また、種目が1.2km(親子ふれあいの部)からあり、家族で参加できます。最長距離は10kmです。私は10kmの部に参加しました。

去年、完走後に寒い思いをしたので、今年は家から近いけど車で行きました。9時過ぎにのんびり行ったところ、臨時駐車場まで満車で、白岡町役場の駐車場に停めることになりました。役場の駐車場から会場までは5分程度でした。走った後、家まで戻るよりも早く着替えられたので、車で行って正解でした。また、駐車場とコース終盤は分離しているので、走り終わったらすぐに駐車場から車を出せます。

スタート直後はコース幅が狭く、自分のペースでは走れません(3人並んで走れない程度の幅)。すぐに道幅制限はなくなるものの、全体的にコース幅は狭いです。車の通行は片側規制です。曲がり角が多く、ゴールの陸上競技場が近づいてから2km以上競技場の外側を周回します。また、陸上競技場は未舗装です。アップダウンは、東北道を渡る陸橋の2カ所(標高差10m程度)で、それ以外はほぼ平坦です。

距離表示は1kmごとですが、途中、微妙に短い区間と長い区間がありました。イーブンペースで走ったつもりでしたが、ときどきラップタイムに10秒から15秒の差がありました。

給水所は5km地点に1カ所。手前が水、奥がスポーツドリンクでした。ゴール後に缶入りのポカリスエットをもらいました。完走後の豚汁はありません。無料のお茶はあります。また、田舎の大会の割に出店が多く、おしるこ(150円)や菓子パン、コロッケなどが売られていました。

計測用チップはゼッケンに貼り付いているタイプです。記録証は即時発行です。

参加賞は、スポーツタオルとセロテープです。12時から、開催20回記念の抽選会がありましたが、寒いので帰宅しました。


2kmの部スタート直後2kmの部スタート直後

パン屋の出店あんパンの味は並でした。

10kmコースの4km地点10kmコースの4km地点。東北道を渡る陸橋です。

臨時駐車場9時過ぎでは臨時駐車場まで満車でした。

2010年1月12日火曜日

福井市内で見かけた重機(Equipment)

除雪車置き場
スノーシューズを買って福井の街を歩いていたら、除雪車置き場がありました。別の場所に重機レンタルの会社があるので、重機ばかり撮ってみました。ネットで調べながら書いていますが、それでも名前と用途のわからない重機があります。

ホイールローダーは動きが軽快なので、普通に買い物などに使えそうです。


除雪車置き場1枚目と同じ場所。

高所作業車高所作業車

コンバインドローラーコンバインドローラー。後輪もローラーだとタンデムローラーというらしい。

ホイールローダーとコンバインドローラーホイールローダーとコンバインドローラー

なんだろう?左の2台はわかりません。

???とショベルカーショベルカーの隣もわかりません。

投光車投光車

高所作業車高所作業車

2010年1月1日金曜日

大宮国際カントリークラブ(さいたま市西区)

せきれいコースへの渡し船
手引きカートです。

■価格

12月29日(火)に行きました。平日扱いで8500円+食事代でした。

■アクセス

都心から高速を使って1時間くらいです。私は埼玉人なので、40分かからずに着きました。新大宮バイパスから分岐した後、左側の測道に入ってから右折、そのあとが少しわかりにくいので、ナビに頼るのがいいでしょう。

都心からのアクセスがいいので、混んでいました。

■コース

全部で9×5ホールあり、午前と午後で別のコースをまわります。私はひばりコース→せきれいコースでした。せきれいコースには、バスと渡し船で行きます。

カートは手引きのみです。電動カートよりも小回りがきいて便利ですが、コースを全部歩くのはしんどいという人はこのコースはやめたほうがいいでしょう。

コースは平坦でまっすぐです。ほとんどのコースでティーグラウンドからグリーンが見えました。コース幅は広いです。グリーンはベント(高麗もあるようです)。バンカーが深くて難しく作ってありました。

■クラブハウス

最近建てかえたらしく、広くてきれいでした。ロッカーは中くらい。大きくはありません。貴重品ボックスもありました。スコアカードはフロントでくれません。自分で勝手にとってくる方式です。

■食事

きわめて普通でした。おいしくもなくまずくなく値段も普通(1000円強)でした。弁当を持ち込んでいる人がいました。

■風呂

こちらも普通。不潔ではありませんでした。


ひばり-2ひばりコースの2番ホール

ひばりのバンカーひばりコースのバンカー

ひばりコースひばりコース(何番かは忘れました)

ひばりコースこれもひばりコース

ひばり-9ひばりコースの9番ホール

ひばり-9これも9番ホール

ひばり-99番ホールのグリーン付近

クラブハウスの裏側クラブハウスからコースまで手引きカートを引いてだいぶ歩きます。坂もあります。

せきれいコース行きの渡し船せきれいコースへはバスと船で行きます。

グリーングリーンはベントです。きれいでした。

グリーンの境目グリーンの境目はこんなです。

せきれいコースせきれいコースのグリーン付近。やはりバンカーは難しく作ってあります。

せきれいコースラフです。冬場なのであまり参考にならないかも。

せきれいコースせきれいコースのティーグラウンドから。