国内外マラソン大会のリポート、トイレ情報、23区内の庚申塔や地蔵めぐりなど。
太平洋戦争の爆撃によってこのような姿になったとのことです。「石棒さま」と呼ばれ、中野区の平和史跡になっています。
1708年造立で、元々は青面金剛、笠付きの円筒形だったとのことです。
最寄駅は丸の内線中野坂上駅、山手通りを中野坂上交差点から少し北上して右側の斜めの道を少し入った所、区立中野東中のそば、中野区中央1-41-1にあります。
参考文献:中野区史跡散歩(中野区史跡研究会著、学生社)
0 件のコメント:
コメントを投稿