ミックスではなくて雑種

国内外マラソン大会のリポート、トイレ情報、23区内の庚申塔や地蔵めぐりなど。

2008年6月8日日曜日

奥秩父三峰山マラソン2008(埼玉県秩父市大滝-旧大滝村-Mt Mitsumine road race)

›
スタート付近(二瀬ダム駐車場) ゴール付近(三峰神社駐車場) 2000円で三峰山観光ができる大会です。 奥秩父三峰山マラソン大会は、埼玉県秩父市大滝(旧大滝村)の二瀬ダム付近からスタートする片道登りのみの大会で、今年で第29回目です。距離は2種類、下記の2部に分かれています。 第...
2008年6月7日土曜日

すずめの子

›
巣から落ちて、カラスにいじめられ、足と羽根がびっこになっていたので、実家の両親が拾って介護しています。 拾ってすぐのときは餌を食べなかったのが、しばらくすると1時間おきに餌を催促するようになりました。このすずめのせいで忙しくてしょうがないと両親は言っています。餌は玉子とパンを流動...
2008年4月26日土曜日

札幌(Sapporo)

›
札幌駅前です。 1枚目と同じ交差点です。 これも札幌駅前です。 大通公園です。この日からとうきび(とうもろこし)を売り始めたそうです。 大通公園からすすきのへ向かいました。 「すすきの市場」という古そうな建物がありました。 中島公園まで歩いて地下鉄南北線に乗りました。終点...
2008年4月14日月曜日

雲出屋の「安濃っ子」(Tsu)

›
「クモズヤ」の「アノーッコ」と読むようです。私はどっちも読めませんでした。三重県の土産です。 津の駅ビルのみやげ屋で売ってます。 ひよ子系の生地で栗または梅(種あり)を包んだ和菓子です。梅の方がうまいです。 今日、久々に赤福を買ったら、以前より餅がやわらかくなっていました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
こばしん
定年後、派遣でデータエンジニアをやってます。 大好きな妻と二人で走ったり食べたり買い物したりするのが好きです。 Amazon.co.jpアソシエイトです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.